2014年10月14日
そろそろいい季節に・・・
久しぶりに某河川の様子を偵察に・・・
距離的に少々遠方になるので
頻繁に訪れることは出来ない
その為、毎回まずは川の様子を確認し
その日魚が着いていそうな場所を探すことから始める
当たり前のことだが、来る度に川は変化し
アプローチする場所すらも同じではない
まずはしばしポイントを観察
水量良し、水の押しはやや強め
流れの蛇行の仕方は予想通り
水の色がクリア過ぎるのが気になるが
まあ、攻め所はありそう
ということでボサと流れがぶつかるポイントへ・・・
ペンシルを流芯に流しながら
チョンチョン・・・ドンッ!
何度も水面を割って出る割に乗り切らず
5回目くらいでようやく乗りました
銀ピカでとても綺麗な魚体でした
どうやらそろそろいい季節になり始めたようですが
今回の台風でまた川の様子が変わってしまったかな・・・
また近々、様子を見に行こうっと