ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年12月01日

工作の続き



本日もお越し頂きありがとうございます






早いもので今日から12月

SHI-WA-SU 師走 ですね

今年も残すところあと一ヶ月になってしまいました

という、ありふれた時候の挨拶のような文面が

あちこちのブログでも書かれたりする今日12月1日

年々、一年が早く過ぎ去っていくように感じる今日この頃

間違いなく私自身がオッサンになった証拠でもあり

色々と今後の身の振り方などをもっと真剣に考えなければ

などと考えてはみるものの

立ちはだかる難関に呆然とし

途方に暮れてしまうことが多い今日この頃でもある






しかし、あれですね

なんで12月ってこんなに気忙しいんでしょうね

なんやかんやいっぺんにやってくる感じで

どうにかならんもんですかね






そして

気忙しい時ほど現実逃避したくなるもの

今日一日の忙しさを忘れられる夜のひととき

ほんの一瞬でも水辺を思い浮かべ

夢にうつつを抜かしてみたくなる






ということで

最近の私はこんなことに

うつつを抜かしております

ちょと前に木片を買ってきて

しこしこ削ったりしてます、という記事を書きましたが

その後、こんな感じになってまいりました

工作の続き


工作の続き


工作の続き



別アングルはこんな感じ

まだまだ荒いので、イビツな形ですが・・・

工作の続き



実際握るとこんな感じです

工作の続き


まだまだ厚みがあるので

もっと絞り込まなければならないですが

ようやく形になりつつあります

ということで

見たまんまですが

木製のシングルハンドのグリップを作っておりやす

元々イメージしていたものとは

だいぶ違った感じになりつつありますが

自分で作った世界に一つしかないモノ

であるには違いはない







早く完成形を見たい気持ちもあり

でも、少しずつ時間をかけて

作ることそのものを楽しみたくもあり

また、出来上がった竿を振っている図を想像してみたり

そしてまた実際に魚を釣った時のことを想像してみたりと

夢は膨らんでいきます






しかし・・・

夜な夜な

カッターで削っては

サンドペーパーでシコシコ

シコシコしてはニギニギして

形を確認の繰り返し

シコシコ ニギニギ

シコシコ ニギニギ

後ろからみたら怪しいですよね














別のことを想像した あなた














アナタ エチーナヒト デスネ  ハート






同じカテゴリー(ハンドメイド)の記事画像
ヤカラルアーその後のその後
ヤカラルアーその後
グリップ完成間近
工作の続き2
工作太郎
癒しのBOX (再び)
同じカテゴリー(ハンドメイド)の記事
 ヤカラルアーその後のその後 (2011-03-29 10:13)
 ヤカラルアーその後 (2011-03-23 11:16)
 グリップ完成間近 (2011-01-09 13:53)
 工作の続き2 (2010-12-26 13:16)
 工作太郎 (2010-11-19 11:28)
 癒しのBOX (再び) (2010-11-11 10:29)
この記事へのコメント
マイド!
エチーナヒト デスガ?
ナニカ?

キョウ、ボクハ、ヴァガボンドノ、ガンロッドカイカケタヨ…
ゴマンペソヲサイフカラダシソウニナッタヨ…

寝るおばっ(笑)
Posted by 近江の小次郎 at 2010年12月02日 00:00
>小次郎兄サン、マイド!
 ソレハ シッテマスガ ナニカ??

 ヴァガボンド、イイデス ヨネ。
 ワタシモ ホスイ…
 カイソウニ ナル コト ジタイガ 
 ウラヤマシイ デス

 ロッドに天才バカボンの絵でも書こうかな…
Posted by simesabasimesaba at 2010年12月02日 01:38
シメサン マイード!

チョッピリ エチーナ ヒトデスガナニカ?

シコシコ ニギニギ ダンダン カタチニ ナッテキタネ♪

コレカラガ ダイジナ コウテイ ナノデ
シラフデ サギョウ スルナリヨ!

夜更かしおばっ!(笑)
Posted by カブ at 2010年12月02日 02:08
>鉄工職人カブさん、マイード!
>チョッピリ エチーナ・・・
 ソレモ シッテマスガ ナニカ?(ワラ)

 サギョウ スルトキハ キョクリョク オサケ イレナイデ ヤッテマスyo!
 テモトガ クルッテ アア・・・! ッテナッタラ
 ショック ウケマス(凹)

 ハヤネ ハヤオキ シマセウ!
Posted by simesabasimesaba at 2010年12月02日 09:33
昨日は私のサムリサーチにお付き合い頂きありがとうございます♪


んでっ!!

コッカラカタコトニナリマ…


せん(笑)


グリップは早い段階で穴をあけておかないと、私の様に…(--;)

ロッドを物色中の人に小次郎モデルを作ってあげて下さい♪
Posted by ちんねん at 2010年12月02日 12:12
>ちんねんさん、まいどです。
 カタコト、メンドクセー ノデ ヤメマス

 え!? 私の様に…!? 

 何?何? どうなるんですか!?
 
 ご忠告ありがとうございます。
 とりあえず早めに穴あけとけ!っつーことですね。

 小次郎モデルは、何度か自分用で練習しといて、
 そのうちスペシャルロッドを献上致しまするぅ。
Posted by simesabasimesaba at 2010年12月02日 12:43
どもも
シコは男の美学ですよね。

知人にはもろティムポの形したグリップつくった奴がおります。
握りなれた太さで製作したらしいのです。
なんか触りたくありませんでした・・・。
Posted by ライポウライポウ at 2010年12月02日 12:49
>ライポウさん、どもも
 まさに美学です! キッパリ!

 ティムポ型はやですよね。
 本人しか触れないです。
 握りなれたというのが、なんともリアルです。
 なんか違うことに使ってたりして(笑)

 私のも、見ようによってはそう見えなくもないのですが、
 昼休みにサンドペーパーでシコシコやってたら、
 パートのおばちゃんに『何作ってんの?』って聞かれて焦りました。
 『アレですよ、アレ』 とは
 言ってませんよ、もちろん(笑)
Posted by simesabasimesaba at 2010年12月02日 13:01
こんばんは!

しかし一年って早いです(汗

この前までヒーコラ汗かいてたのに
今じゃブルッブルですよ(^^;)

オリジナルグリップいいですね!

ブランク付けるとどんな感じになるのか
今から楽しみです!
Posted by 番長 at 2010年12月02日 22:26
ア・・・・・

ゴメナサイ!

カタコトデカクノワスレテマシタ!

ニホンジンミナエッチネ♪
Posted by 番長 at 2010年12月02日 22:27
>番長さん、こんばんは!
 本当に一年なんてあっという間ですよね。
 こないだベイト難民キャンプに初参加したような気がするのですが・・・
 ということは、次回もあっという間にきそうですね。(笑)
 次はお会いできるといいですね。

 グリップは初挑戦なので、この先どうなるのか、
 期待半分、不安半分です。
 これから少し変化を加える予定です。
 近々、成型が完了したら記事をUPしますので、
 また見てやって下さい。

 ジツハ ワタシガ イチバン エロイヒト カモ♪

 カタコトデ カクノ、めんどくさいですよね(笑)
 
Posted by simesabasimesaba at 2010年12月02日 22:46
こんにちは!
え~と・・・
タダノ、モクヘンカラ、カタチガウマレルトイウノハ、スゴクオモシロイデス!
はぁはぁ・・・(笑

いやはや、シコシコにしろモノ作りにしろ男の子にはたまらないですよね♪
私もグリップには挑戦してみたいんですよ・・・。
夜な夜な、少しずつカタチにしていくのも冬の楽しみかな?と♪
正に世界に1つです!!

最後になりましたが、ブログ1周年おめでとうございます!!!
Posted by t2-yat2-ya at 2010年12月04日 13:16
>t2-yaさん、こんばんは。
 ただの木片に命を吹き込む、という感じですかね。
 うまく出来上がるかどうか分かりませんが、
 何かを自分の手で作るというのは、
 出来上がった時の達成感やその後の愛着が既製品とは違う気がします。

 以前、t2-yaさんコルクグリップ作ってませんでした?
 
>最後になりましたが、ブログ1周年おめでとうございます!!!
 ありがとうございます!
 なんとか一年続けることができました。

 私、最近t2-yaさんのようにカスタムするのに憧れています。
 不器用だし、道具もないし、うまくいきませんが、
 勉強させていただきますね。

 これからも宜しくお願いします。
 
Posted by simesabasimesaba at 2010年12月04日 23:28
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
工作の続き
    コメント(13)