ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年03月26日

気をつけましょう




気をつけましょう



本日もお越し頂きありがとうございます







わたくし少々体を痛めておりまして

今週いっぱい会社を休むことにしております

といってもたいしたことではないのですが









月要






をちょこっと痛めまして

いわゆる

ピンクの星 Gikkuri - goshi ピンクの星

というやつでして

まあ、それも極々軽度の







軽度とはいうものの

なった瞬間はそれなりに痛みが走り

しばらくは動くこともできませんでした







一応病院にも行き

微量のX線被爆もし

お医者様からも

『軽度といっても甘く見たらあかん!』

『最初の3日間が大事やねん』

『2、3日は安静にしてください』


という有難いお言葉も頂戴しましたので

そのお言葉をたいへん素直に受け取り

会社を休むことにしました

ある意味ラッキー







診断結果を会社の上司に報告した時のこと




私 『2、3日安静と言われましたので・・・』

  『今週いっぱい休みます』




上司 『おお、分かった。気ぃつけや』

  『先生に言われんかったか?・・・』

  『バス釣りのしすぎやって』




私      『  ・・・。 』






返答に困ったが

あながち間違いではない

ていうか大正解である









というのも

この冬購入し大活躍した

ネオプレーンウェーダー

あれ、結構重量があり

長時間着用していると腰が痛くなるのだ

ここのところ釣りに行く度に

腰痛を繰り返していたのである

で、ふとした瞬間に

やらかしちゃいました








ぎっくり腰って

なったことある人は分かると思いますが

あれ、ほんまに音鳴りますね

ギ ッ ク リ って

最初に病名付けた人はえらいですよね

ていうか、ギックリ 以外にはないですよ

適当な病名は・・・

まあ、私的には軽度だったので

キ ク リ

ぐらいなんですけど









ということで

今週末は釣りに行けそうにありません

たぶん、日曜ぐらいには

すっかり治ってそうなんですけど・・・

バス釣り行って再発しました

とは言えないので

自粛しときます、ジシュク









何といっても

釣りにいけないのが一番残念です

今の気持ちを

釣りキチ三平風に絵で表すと











































こんな感じ























気をつけましょう





です・・・かね






同じカテゴリー(どうでもいい話)の記事画像
気合い
着々と
あやしい
なんとなく・・・
another favorite
触れる時間
同じカテゴリー(どうでもいい話)の記事
 気合い (2013-08-12 12:00)
 着々と (2012-07-12 01:18)
 あやしい (2012-04-03 09:52)
 なんとなく・・・ (2011-12-07 13:06)
 another favorite (2011-09-17 13:19)
 触れる時間 (2011-09-10 20:09)
この記事へのコメント
こんばんは

ぎっくり腰ですか
お医者様の言う通り安静にしとかなですよ!!

この土日は寒そうですしね

次週から復活に期待してます(笑)

ホントお大事にしてくださいね!!
Posted by りりパパ at 2010年03月26日 19:04
こんばんは(・・;)
ぎっくり腰ですか!?
お大事にして下さいね!
私の今働いている会社で休暇をいただいたのは、尻の病(かなり痛いです^^;)
オフロードバイクのように中腰でクルマを運転してました(笑)
こりゃ駄目だと…
真ん中に穴の開いたムートン製座布団は局部に痛みが集中し役に立たなかったです。

高山安蔵さんの絵上手いですね(^^;)
Posted by IBU at 2010年03月26日 19:07
>りりパパさん
 ありがとうございます。
 おとなしくしときます。
 
 来週末までには必ず治します!!!
Posted by simesabasimesaba at 2010年03月26日 19:15
>IBUさん
 ありがとうございます。
 荒天の出撃は出来ても、
 体調不良を押して出撃はできません。
 素直に、医者&皆様の言うとおりに
 おとなしくしときます。

 私も〝尻の病〟経験者です(笑)
 あれはツライですよね。
 一日が終わった時、グッタリ倒れこんでしまいます。

 次は誰の顔を描きましょうかね…
Posted by simesabasimesaba at 2010年03月26日 19:31
こんにちは。

やらかしちゃいましたか…。

でも軽度で良かったです。

エクストラヘビー級になると起き上がれなくて病院すら行けないですからね。

今週は無理せず静養されて下さい。

自分のこと棚に上げて何言うてんねん!って感じですかね(笑)

私はあれから何度か整体を受けて幾分かマシになってます。

時々ビクンビクンしてますが(笑)

とにかくお大事にです!
Posted by at 2010年03月27日 11:57
>縁さん
 ありがとうございます。
 今週はゆっくりしときます。

 幸いライト級でしたので
 すぐ治ると思います。

 縁さんも腰は気を付けてください!
Posted by simesabasimesaba at 2010年03月27日 14:11
ぎっくり腰は癖になるのでしっかりと治しましょうね!(経験者談)
暖かくして今週は治療に専念した方が良いと思いますよ
Posted by さたーんさたーん at 2010年03月27日 14:42
>さたーんさん
 ありがとうございます。
 癖になるのは避けたいので
 今週はおとなしく療養しときます。

 
Posted by simesabasimesaba at 2010年03月27日 20:53
どもども

おやおや、大丈夫でしょうか。
私も2回ギクっております・・・全身に力がはいりませんでしたよ。
肩の脱臼なんて屁の河童ですよね。

2度目は忘れたころにやってきますので気をつけてくださいませ。

医者もやはり関西弁なんですね。
メガネかけた関西弁の女医なんてかなりそそられます。
叱られたい。
Posted by ライポウライポウ at 2010年03月29日 10:39
>ライポウさん
 ありがとうございます。
 今回は割りと軽かったのですが、
 それでもしばらくは力が入らず、動けませんでした。
 気をつけます。

 先生はやっぱり関西弁です。
 残念ながら男でしたが・・・。

 一度眼鏡美人に当たりたいものです。
 たぶん素直に 『はい・・・』 と言う事ききそうです(笑)
Posted by simesabasimesaba at 2010年03月29日 11:06
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
気をつけましょう
    コメント(10)