ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年12月03日

いのちは大切に②

いのちは大切に②



今日もお越し下さいまして、ありがとうございます。



昨日に引き続き、ウェーディングのお話し



バス釣り中毒になってしまった私

今までよりもっと釣りたい

そんな思いから、ウェーディングをしよう!



ということで



ずいぶん前に渓流釣りで使用していたウェーダーを

納戸の奥からガサガサと引っ張り出しまして

まだ使えるな、よし! と一応確認



琵琶湖の超有名ウェーディングスポットwn川河口へ出撃



ビッグレイクでの初ウェーディングに最初は緊張気味

足元もおぼつか無く、恐る恐る すり足 で移動



1時間くらい経った頃でしょうか・・・

右足の裏に変な感触

何か踏んでるような・・・

踏んでないような・・・

足を浮かして、下ろして・・・

やっぱり何か踏んでるぅぅ・・・



気持ち悪いので、一旦上陸

よく見ると、ソールがつま先から土踏まずのあたりまで

めくれているではないか

どうやら何か踏んだ、と思ったのは

めくれてきた自分のソールだったよう




正体が分かれば一安心 (どこが?)

だましだまし気をつけて歩こうっと! (え? そうなん?)




お気楽な性格の私

気を取り直して、釣りに集中集中








それからしばらくして、

目の前に何かグレーの物体が浮いているではないか














なんじゃこりゃ??

うげっ! ソールとれてもた!!









あぶない、あぶない・・・危うく流すとこやった

失くさんようにちゃんとしまっとこ

とウェーダーの胸ポケットにいれて一安心













ふと、左足のソールは大丈夫かいな?

と見ると




























おおおおおおおおーーーーーーーい!!!

もうすでにおらんやんけ!



どうりで、足の裏が何かゴツゴツする思たら・・・

どこか近くに浮遊物が漂流してないか見渡すも

時すでに遅し





左足裏ソール様 殉職 ・・・・・・ナムナム















後日、インターネットでこんなものを目にした




某巨大掲示板○ちゃんねる バス釣り板 のある書き込み

【蒸れる】ウェーダー総合スレッド【臭い】

258 :名無しバサー:2009/10/01(木)13:56:34
  琵琶湖の立ちこみポイントには
  必ずと言っていいほど安物ウェダについてる灰色のソールが落ちてる。
  そうGETTのやつ。


















それ、私のです。たぶん。 orz

発見された方、ご連絡お待ちしております。




で、無事救出された右足裏のソール君はその後どうなったかというと・・・
























































いのちは大切に②



格闘し

















































いのちは大切に②



強奪されました・・・



右足裏ソール君 殉職  ・・・・・・ナムナム




で、今現在は?というと






































いのちは大切に②



こんな感じで(分かりにくいですが)

ソールのないまま






































なんや、慣れたらけっこうイケルやん ♪

(危険ですので、良い子は・・・慣れないで下さい)


















無謀















です・・・かね









いのちは大切に・・・




同じカテゴリー(中毒)の記事画像
熱望
困った人ですね・・・
癖 ・・・くせ
思考回路
FWB
情 景
同じカテゴリー(中毒)の記事
 熱望 (2010-07-10 15:25)
 困った人ですね・・・ (2010-06-30 14:36)
 癖 ・・・くせ (2010-06-23 23:27)
 思考回路 (2010-04-01 12:52)
 FWB (2010-03-08 22:47)
 情 景 (2010-03-05 14:30)
この記事へのコメント
面白いネタが尽きないっすね!!w

なんか、
とれてもた!
とかの関西弁ってだけでやっぱり面白く感じますw



ソールがないとどんな危険が?
Posted by webbass at 2009年12月03日 17:53
>webbassさん、こんばんは。
 いつも見て頂いてありがとうございます。
 喜んで頂いて何よりです。

 ソールがないと、足の裏はツルツルなんですよ。
 水中の石の上とかで滑りそうになります。
 ウェーディングでコケルのは非常に危険なんです。
 ウェーダーに水が入ると足の方に空気が溜まり、
 足の方が浮くらしいです。
 水中で逆さまになって、浮き上がれなくなるらしいんです。
 確か、昨年も琵琶湖で亡くなられた方がおられました。
 しゃれにならへん。
 決してマネしないで下さいね。
 (誰もせーへんか・・・)
Posted by simesabasimesaba at 2009年12月03日 22:06
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
いのちは大切に②
    コメント(2)