2010年03月05日
情 景

本日もお越し頂きありがとうございます
**************************************************
今日の釣果はどうなるだろうか
思いを馳せながら準備をし
目的の地点へと踊るように歩を進め
やがて舗装道路から浜へと続く小道へ分け入る
ソール越しに伝わる感触が切り替わる
アスファルトの、人工的で跳ね返すような
ゴツゴツとした固い感触から
どこか懐かしい
まるで下から優しく支えてくれるかのような
柔かい土の感触に変わる
本来の自然に足を踏み入れた瞬間
さらに進むと、目指す浜辺が見えてくる
柔かな土の感触とはまた違う
サクサクという軽い感触と小気味良い音が
足裏とともに耳からも伝わってくる
浜に下りるとぱっと大きく視界が開ける
眼前に広がる大きな水面
晴れていようと、雨が降ろうと、
風が吹こうと、雪が降ろうと、
行く度に状況は違えど
自然の中に身を置くことで得られる爽快感
何物にも代えがたく、自分が自分でいられるこの瞬間
毎回、ポイントに入った時にまず感じるこの感覚
これを味わいたくて、片道1時間以上の道程を経て
この場所に足を運ぶ
まずは天を仰ぎ、胸一杯に大きく息を吸い込む
都会の不純物を多く含んだ空気とは違う
いくらでも体内に入れたくなるような
透きとおった清涼な酸素を
体中に行き渡らせる
静かに音を立てずにスルリと水に足を踏み入れる
一歩、また一歩・・・
空気中ではサクサク、ザクザクと軽い音を立てていた砂地が
水の中ではジワジワと私の足にまとわりついてくる
蟻地獄のように私の足を捉えて離さない
一面に広がる暗闇の中で、ギュッと締め付けるような水圧
このまま飲み込まれていくのではないかという錯覚にも陥る
ややもすれば恐怖すら感じてしまうようなこの感覚
だが、不思議と恐怖よりも
またこの場所に帰ってきたという安堵感に包まれる
安堵感に包まれた一瞬の後
サムバーに添えられていた親指に絞るような力を込める
ガチャリと小気味良い金属音でクラッチを切ると
私の中では逆にギヤが噛み合い、狩猟モードのスイッチが入る
適度に竿先から垂らしの長さをとり
目標を見定めて振りかぶる
一旦上げた右腕を振り下ろすと同時に
そっと添えていた左手を鳩尾あたりに引き付ける
糸の先に着けられた疑似餌の重みを感じながら振り抜き
押さえていた親指の力をタイミングよく抜いてやる
後方へと溜められていた力が
鞭を打つように前方に向けられ
力が最大限になった時、爆発したかのように解き放たれる
ひとすじの矢が足跡を残すように弧を描き
やがて力を無くし水面に吸い寄せられるように
静かに落下していく
ポチャリ!
水面に波紋が広がり、輪が大きくなりやがて消える
さあ、釣りのスタートだ
そんな光景を
今日も思い出しながら・・・
我、思う
釣り行きてーーー!!
Posted by simesaba at 14:30│Comments(8)
│中毒
この記事へのコメント
こんばんは!
情景が浮かんできますね〜♪
愛煙家の私は、静まり返った無風の朝の湖畔で煙草の煙が上に行くでもなく、ずっと漂っている光景が好きなんです。
もともと煙草を吸う習慣は無かったのですが、中禅寺湖畔でこの光景を見てから憧れて吸うようになったんです(^^;)
情景が浮かんできますね〜♪
愛煙家の私は、静まり返った無風の朝の湖畔で煙草の煙が上に行くでもなく、ずっと漂っている光景が好きなんです。
もともと煙草を吸う習慣は無かったのですが、中禅寺湖畔でこの光景を見てから憧れて吸うようになったんです(^^;)
Posted by IBU at 2010年03月05日 19:11
今から行って来ます(笑)!
ボウズだけは気を付けたいと思います、、、
ボウズだけは気を付けたいと思います、、、
Posted by さたーん
at 2010年03月05日 19:34

どもども。
いいですね~足の裏からえる情報による文章展開。
情景が浮かび上がりますよ。
ルアーはちゃんと狙った所に着水したようで、なによりです。
一投目にに再起不能バックラッシュをかまして凹む私の背中が一瞬見えたもので・・・。
いいですね~足の裏からえる情報による文章展開。
情景が浮かび上がりますよ。
ルアーはちゃんと狙った所に着水したようで、なによりです。
一投目にに再起不能バックラッシュをかまして凹む私の背中が一瞬見えたもので・・・。
Posted by ライポウ
at 2010年03月05日 19:47

>IBUさん、こんばんは。
よかったです、ちゃんと伝わったようで。
みなさんの脳裏に情景がリアルに浮かぶかどうか、心配だったので。
煙草の話、私も分かります。
IBUさんのことなので、喫煙具にもコダワリがあるのでは?
ジッポオイルやマッチで火を点けると、なぜか美味しくないですか?
よかったです、ちゃんと伝わったようで。
みなさんの脳裏に情景がリアルに浮かぶかどうか、心配だったので。
煙草の話、私も分かります。
IBUさんのことなので、喫煙具にもコダワリがあるのでは?
ジッポオイルやマッチで火を点けると、なぜか美味しくないですか?
Posted by simesaba
at 2010年03月05日 22:38

>さたーんさん、こんばんは。
頑張って下さい!!
きっと今回は、デカイのが釣れますよ。
もう出撃中ですよね…。
いいのが釣れますように…。
頑張って下さい!!
きっと今回は、デカイのが釣れますよ。
もう出撃中ですよね…。
いいのが釣れますように…。
Posted by simesaba
at 2010年03月05日 22:42

>ライポウさん、どもども!
リアルに想像して頂いて、ありがとうございます。
読み手の方の豊かなイマジネーションに頼ってます。
私の場合、大きく振りかぶりすぎて、
後方の木の枝とか釣っちゃいますよ(笑)
前後の違いはあれど、再起不能に違いはありませんね(凹)
リアルに想像して頂いて、ありがとうございます。
読み手の方の豊かなイマジネーションに頼ってます。
私の場合、大きく振りかぶりすぎて、
後方の木の枝とか釣っちゃいますよ(笑)
前後の違いはあれど、再起不能に違いはありませんね(凹)
Posted by simesaba
at 2010年03月05日 22:51

こんにちは。
リアルっす!
でも昨日は擦り足で葦の隙間に入り込んだら、水鳥が突撃してきて驚いてまた腰を捻ってしまいました(汗)
でも釣り行きたいです。
気持ち分かります。
リアルっす!
でも昨日は擦り足で葦の隙間に入り込んだら、水鳥が突撃してきて驚いてまた腰を捻ってしまいました(汗)
でも釣り行きたいです。
気持ち分かります。
Posted by 縁 at 2010年03月06日 12:07
>縁さん、いらっしゃいませ。
水鳥には私も度々驚かされます。
暗闇の中で、奴らが急に出てきたらビビリますよね。
ンギョェァァェェィィョョァァーーーーー!!
とか、訳分からん声出して
バササササササササーーーーーーーー!!
と飛び出されたりした日にゃあ、
支える物が何もない水の中で
必死で摑むものとか探してしまいますわ。
腰は大事です、何かと…。
お気をつけ下さい。
水鳥には私も度々驚かされます。
暗闇の中で、奴らが急に出てきたらビビリますよね。
ンギョェァァェェィィョョァァーーーーー!!
とか、訳分からん声出して
バササササササササーーーーーーーー!!
と飛び出されたりした日にゃあ、
支える物が何もない水の中で
必死で摑むものとか探してしまいますわ。
腰は大事です、何かと…。
お気をつけ下さい。
Posted by simesaba
at 2010年03月06日 12:51

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。